「踊り子115号」で東京駅を発ち、河津駅下車。修善寺行きのバスで「湯ヶ野」まで行きます。宿は川端康成の「伊豆の踊り子」ゆかりの「福田屋」でした。
帰りに蓮台寺温泉金谷旅館に寄り千人風呂に入ってきました。

cohohの湯ヶ野温泉ブログ


バス停を降りると
宿の案内板がある

宿へ行く石畳の坂

小川のほとりにある共同浴場の横の橋を渡った。橋の向こうは温泉宿の庭だった
(伊豆の踊り子より)

河津川
右向こうに国民宿舎がある

左手に共同浴場がある

共同浴場

共同浴場の内部

「福田屋」玄関

川端康成が一高生の時、
三泊滞在した部屋

太宰治が「東京八景」を
執筆した部屋

川端康成資料室

宿に隣接してある川端康成文学碑

川端康成、太宰治以外にも
三好達治や井伏鱒二の名も
見られる宿帳

岩風呂

岩風呂に隣接した露天風呂

玄関のすぐ近くに「榧風呂」の入り口がある。

入口から階段を下りると・・

創業以来そのままの「榧風呂」

夕飯はボタン鍋、伊豆西海岸の特産金目鯛の煮付け。豪華である。

まずは楽しく夕食

翌日の昼は近くの鰻屋でうな丼
これも美味かった

伊豆急行「蓮台寺駅」

千人風呂のある金谷旅館

金谷旅館内

千人風呂幅5m長さ15m

屋内プールのよう。片側は1メートルの深さがあり水中ウォークもできそう

「下田駅」から「伊豆の踊子号」で帰路につく
温泉講アルバムTopに戻る